おはこんにちこんばんは!!
ウォーキング・デッド シーズン6最終話 悪魔の口笛観ました。
なんか、進んだようで話が進んでいないような。
ストーリー自体、進みたいのに進めない感じだったので。
モーガンが馬に乗っているシーンでシーズン1のリックを思い出しました。
それではいきましょう。
www.usmagazine.com引用
ニーガン初登場!!
最後の最後でニーガンが登場しました。
そして、最終話全部持っていきました。10分くらいのシーンで頭から離れない。
なんていうか、印象深いニーガンでした。
不気味な微笑と、不気味なルシール(ニーガンが持っているバット)
ルシール・・・・ニーガンが彼女と言っていたので性別は女性です。
革ジャン着てかっこいいですな。
ルシールの餌食になるのは・・・
ニーガンの犠牲者はこの人だー!!
私はエイブラハムだと思います。赤毛の・・
その1
最後のシーンでニーガン一味に捕まったリックたちは並んで正座させられます。
ドワイト
左からグレン、ロジータ、ダリル、ミショーン、エイブラハム、マギー、リック、サシャ、アーロン、カール、ユージーン
の順番で。
その後ろにドワイトがいます。
今回の最終話でこの中から一人の犠牲者がいます。
誰でしょうか?私はエイブラハムだと思います。
ニーガンはリックの位置から話し始め、左のミショーンまで、またリックまで戻ってきて、
ダリルまでいき、マギー、エイブラハムそれからカール、マギー、リック、エイブラハムで決められないな~
ということで、はじめました。
だ・れ・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り、で決まりました。
リックから左にいきました。
グレンで「う」になります。
それからサシャまで飛んだのでユージーンで「み」です。
そこから端からいくと・・・・エイブラハムになります。
まあ、私の薄い考えですけどね^^
後ろにいたドワイトも怪しい一人です。いろいろ失敗してきた人ですから。
顔の火傷もニーガンに何かの罰で受けたものだろうと睨んでいます。
その2
ルシールでの一発目
うめき声が男でした。ということは・・・
ロジータ、ミショーン、マギー、サシャは生き残りました。

この4人の他の考えとして・・・
ロジータ

ロジータはエイブラハムとずっといい仲でありましたが、エイブラハムに振られ一人になってしまいました。
今での活躍から見てみると、ロジータは戦力になりますが、グループでの大事な場面(何かか決定事項に関与)ではストーリーを変える人物ではないということ。
そして、視聴者はロジータの存在感をどこまでしっていますか?
ロジータがいなくなっても問題ない?イエス
ロジータがいても問題ない?イエス
の人物でありますから、制作側としても犠牲者にはしないでしょう。
視聴者の心に何も響きませんからね。(ロジータかわいそう)
ミショーン

ミショーンは現在リックの最大の心の支えであります。
今やリックは何もできず動けない状態であります。
(涙と鼻水はダラダラ状態)
この重大な人物は無くさないはずです。
私的に刀の使い手は大好きなのでミショーンだけはやめて!!てな感じです。
少なくてもこのキャラを作った制作側ももったいないでしょう。
あとミショーンの左右にはグレン、ダリル、エイブラハム、マギーがいます。
ミショーンが犠牲者となれば、ダリル、エイブラハムが立ち上がって守るでしょう。
マギー

更にマギーが犠牲者となれば、同じことですね。
プラス、グレンが飛びかかるでしょう。
マギーは妊娠中であります。
現代の映画、ドラマでやりますかね~。
本当の世界で大問題になると思いますね^^
なのでマギーもないですね。
サーシャ

サーシャの座っている場所は怪しいが、ニーガンがバットを振り上げる時間にエイブラハムが飛びかかってくるでしょう。
二人は恋していますからね^^
結末は誰にも邪魔が入らず、終わりましたから。
残る7人
グレン、ダリル、エイブラハム、リック、アーロン、カール、ユージーンの残り7人。
大人の太い声でした。ということは・・・
カールは生き残りました。
カール

カールの場合は絶対に!絶対に!絶対に!鼻水垂らした父、リックが助けるはずでしょう。
物語的にも重要な人物でありますから、ないでしょう。
グレン、ダリル、エイブラハム、リック、アーロン、ユージーン残り6人。
私的にリックは主人公なので生き残り。
リック

リックは主人公という無敵状態であります。
鼻水も垂れていますし、リックはないでしょう^^
グレン

グレンは一度シーズン6で死んだとなって生きていたので生き残り。
ちなみにアメコミでの犠牲者はグレンであります。
『マギ・~』と言って頭の形がおかしくなっていました。
更に制作側としてコミックと同じにはしないでしょう。
ダリル

ダリルはウォーキング・デッドの顔になっているのでまずないと、ダリルがいないウォーキング・デッドなんて・・・
となってしまうので、制作のほうでもストップになったに違いない。ので生き残り。
並び順もダリル側はニーガンも怖いはず。
なので避けるはずです。
エイブラハムが怖いのです^^
残り3人
エイブラハム、アーロン、ユージーンの三人になりました。
おっと、忘れていました。
ルシールの一発目、耐えました。頭から血が出たものの耐えました。
三人のうち、耐えられる人は?
アーロン?ユージーン?・・・NONONOわかりましたね。
答えはエイブラハムです。
おっと更に画像で判断しましょう。
あせらないで^^
気になる画像を見つけましたので紹介します。
上記の三人からの考察です。

ユージンは右端でアーロンが隣の隣ですね。
エイブラハムだけ離れています。
上記のことから考えると一番犠牲者に近い人物となります。
エイブラハム

エイブラハムはシーズン6でロジータからサシャに乗り換えて、ユージンとの間の溝も埋まり、心の変化が大きく変わった人物であります。
最後だから?
そのように考えるのはしょうがないです。
やはり、エイブラハムか・・・
ユージン

ユージンが犠牲者の場合はこの人の臆病と嘘つき具合から考えるとかなりのヘタレです。
ここまで生きて来れたのはなぜなのでしょうか?
このドラマ『ウォーキングデッド』の最後に必要な人物になるのではないでしょうか?
そうなれば犠牲者になる可能性は低い。
しかも、ニーガンの一発には鳴き声などは聞こえませんでした。
あの顔で泣いていたユージンは犠牲者ではない。
アーロン

最新章の始まりはアーロンから始まりました。
私の友人に似ているアーロンですが、グループの親密度は他の人たちと比べて、かなり低いところにあるのではないかと思います。
ユージンとは違ってニーガンの一発も耐えられそうじゃないですか。
さらば~佐藤よ~!!
11人の考察が終了しましたが、まだまだ考察していきましょう。
こんな画像が現れました!!

この画像はウォーキングデッドの撮影の裏の舞台を撮影したものです。
ダリルの裏の顔を撮影していたところ、偶然バックに映ってしまいました!!
ニーガンの犠牲者になります。
あの顔に身に覚えが・・・・
アー・・・佐藤ーー!!
これで決まりましたね^^
さようなら佐藤よ。
新たな犠牲者は・・・
アーロンとなりました!!
あなたはどう思いましたか?
よかったらあなたの考えを私に教えてください。コメント欄まで。
シーズン6最終話がファンから批判が・・・
それは最終話に誰かがニーガンの餌食に・・・というシーンで終わりましたが、
それが批判元。
少しくらい教えろと!書名活動も実施された。
そのことについて主人公のリック、アンドリュー・リンカーンは、
「ファンが怒っているのは残念だ。僕自身はスリルがあって衝撃的な終わり方だったと思っている。みんなには4か月から5か月かけて立ち直る時間があるよ。それに脚本の面から言っても勇気のあることだったと思う。新シーズンのスタートで誰かを殺して始まるなんて、普通はやらないからね
「それぞれの人が好きに感じていいんだ。裏切られたと感じているなら、それも正当な思いだ。でも、直観的な反応、予想外の出来事、それこそがドラマというものだよ。僕は劇場や映画館に行って何も感じないなんてことはない。何かを感じたいんだ」と語っている。
まとめ
はやく続きが観たい・・・・
ウォーキング・デッド シーズン7はアメリカでは10月からなので楽しみにしてますかな。
それまで生き延びているやいなや。
それではまた情報がありましたら、すぐにあなたのもとへ届けます。
私にも教えてくださいね。
最後までありがとうございました。
現在配信されているウォーキングデッドでは
全シリーズが見れるhuluがおすすめですね。
シーズん1~7までで、現在新しいシーズン8も観れように
なっておりますね。
しかも、2週間無料となっておりますので是非検討してみてはいかがですか?
こちらからhuluへ↓
