おはこんにちこんばんは!!
今回はインデペンデンス・デイ!
その続編についてお話していこうと思います。
私はインデペンデンス・デイは何十回も観ました。
3回感動するシーンがあります。
大統領夫人が・・・
大統領の演説
飲んだ暮れの親父の最後
私の中のインデペンデンス・デイを上回るのかな。
それではいきましょう。
photo credit: Ready. Aim. Fire! via photopin (license)
インデペンデンス・デイ続編の公開日とあらすじは?
前作『インデペンデンス・デイ』ではアメリカ独立記念日侵略してきたエイリアンをに撃退。
エイリアンの技術を研究し、再度の襲撃に備え利用しようとしていた。
きっとくる~きっとくる~
そして『インデペンデンス・デイ』の続編『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』では、
リサージェンスとは・・・『一度中断していたことの再開という意味だ』とローランド・エメリッヒ監督
あれから20年後・・・
20年の間で研究し、防衛設備、準備をしていたのですね。
20年は長いようで短いような・・・よほど20年前が堪えたのですね。
さらに前作公開から2016年は20年であります。
前作の大統領は出演。
私の好きな大統領演説は有り!!
前作の科学者も出演。
未来の驚異から地球を守るための地球防衛軍(ESD)の長官となった。
(葉巻は吸っているのかな)
前作のヒラー大尉(ウィル・スミス)は2007年に戦闘機で試運転中に原因不明の誤作動で死亡したとのこと。(ウィル・スミスは出演料が高いためなんじゃないの?)
でもヒラー大尉の息子デュランはパイロットの精鋭部隊を率いる空軍の大尉となっていた。
あらすじ
決戦に備えていたのは人類だけではなかった。(それはそうでしょうよ)
前作で侵略者が残した宇宙船に20年ぶりに明かりが灯る。それは、地球に仲間を呼び寄せる信号だった。前作で大都市の上空をジャックしていた侵略者の宇宙船の大きさは大西洋の全域を覆うほど巨大なものに進化。世界中のランドマークを破壊し尽くすシーンでは、20年前の攻撃で両親を失ったジェイク(リアム・ヘムズワース)とともに戦闘機に乗り込んだデイビッドが「重力を操るのか」と侵略者の新たなテクノロジーに驚愕する様子が描かれている。
侵略があった後、共通の敵を相手に世界が1つにまとまっている。
新世代のパイロットたちと世界中の人々が一致団結し、史上最大の脅威に立ち向かうおうとする姿が前作を凌ぐスケールで描かれていく。
あのでかいUFOは圧巻です。
公開日は
2016年7月9日全国公開です。
独立記念日は7月4日です。
インデペンデンス・デイ リサージェンス最新予告動画
それでは存分にご堪能ください。
まとめ
・インデペンデンス・デイ続編の公開日とあらすじは?
・インデペンデンス・デイ リサージェンス最新予告動画
それでは夏まで楽しみに。
それではありがとうございました。