おはこんにちこんばんは!!
今回はVR!!
何だかわかりましたか?
更に進化し続けるゲーム機であります。
ソニー・コンピュータエンタテインメントからプレゼンツ
『PSVR』
であります。
『何ですかそれは?』
私は知っていました^^
きちんと私なりに解説していきたいと思いますので温かい
眼
で見守ってください。
それではいきましょう。
Contents
PSVRとは?

PSVRとは?
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のVR機である。
PS・・・プレイステーションと誰もがわかります。
ではVRとは?
バーチャル・リアルティになります。
さらに砕くと仮想現実。つまり・・・
現実とは異なる世界になりますね。
よく『早くゲームの世界に戻りたい』とか言いますね。
私も言わずに心の中で思っていました^^
現実逃避とは違いますのでお願いいたします。
今回はバーチャル・リアルティ。ゲームの世界ではなく仮想の現実であります。
だんだんゲームが現実に近づいているということになってきてるのではないでしょうか?
いつしか、現実とゲームの区別もつけられない時代が来るのですかね。
そのくらいゲームが進化していることになりますね。
未来映画などでよく観られる、頭と目の辺りにヘッドセットを装着し、その内部で映像が映し出されるヘッドセットです。テレビは使用しません。
ヘッドセットのみで体を動かして映像の変化に対応してゲームを楽しむものです。
実際はプレイするのに必要なものは・・・・
PlayStation®4
PlayStation®VR
PlayStation®Camera
PlayStation®Move
モーションコントローラ ×2
ヘッドフォン
らが必要です
360度にCG世界が存在し、その中でプレイをするのです。
今までのゲーム感覚とは全く違った新しい世界が体験できるPSVRです。
PSVRの発売日は?
商品名
『プレイステーション ヴィーアール』 型番 CUH-ZVR1シリーズ
発売月
2016年10月
希望小売価格
44,980円(税抜)
つけ心地は良い悪いどっち?眼鏡着けてできるか?
眼鏡着けてできるか?
眼鏡の上から装着時も全く問題がないとのこと。
本当に目の前に映像が映し出されるのだから、眼鏡は必要ないのでは?っていう意見も聞かれます。
ゲームショーなどでは問題ないと良く聞かれました。
新型プレイステーション機器が発売されると、また少し手直しした機器が発売されることがよくあるので、眼鏡用が別で発売されるかもしれないですね。
つけ心地は良い悪いどっち?
他のデータも参考にしてみてください。
重さ
両手で持った時、『うわっ重!!鋳物か!』言い過ぎました。
しかし、そう感じるくらいなので、思っていたのより重かった印象である。
先入観で今の機器は軽いのが当たり前だと思っていたから。
PSVRのデザインはかなり評価が高い私的に好みである。
カウンターウェイト(つり合いを取るための重りである)を配置してある。
HMD(ヘッドマウントディスプレイ目の前に着けるあれですね)は中央より。
装着してみると・・・
『軽い!』と思いましたね。
画質
PSVR・・・専用フルRGBパネルOLEDと光学系の採用
網目感なく非常に綺麗。
最高峰ですね。
私が言うのもなんですが、『合格です!!』
視野角の広さ
あなたは何でもいいので、ゴーグルをつけたことがありますか?
ゴーグルのレンズの淵が1cmくらい前に出ていますよね。
その分左右の視野が遮られてしまいます。そうなると視野が窮屈に、あるいは若干の閉所の感覚になってしまいます。がしかし、ゲームに集中すれば慣れるでしょう。
つけ心地
つけ心地最高!!
ヘッドバンド固定・・・後部のダイヤルを回すだけ。
緩める・・・ボタンを押すだけで簡単に最適な締め具合調整できる。
バック・トゥ・ザ・フューチャー2の靴みたいですね。履くだけで調整してくれる^^
眼鏡着用時でもすっぽりはめられるみたいですね。
HMD部の固定感
揺れが生じるが一瞬で収まる構造になっているので問題なし・・・
だがしかし、激しい動きをするゲームになるとどうなるかはわからない。
今後の課題になるのではと思います。
外界からの遮断度
窮屈と閉所にはなるが外から光が入ってくるなどは納得がいかない。
通気性のために顔の横と下に隙間ができる。
PSVRは眼の周りを覆う構造になっている。
体験場所では暗かったので何とも言えません。
プレイする時は部屋を暗くして光から離れてプレイしてくださいと、注意事項があるかもしれない・・・^^
まとめ
・PSVRとは?
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のVR機である。
バーチャル・リアルティ
・PSVRの発売日は?
商品名
『プレイステーション ヴィーアール』
型番 CUH-ZVR1シリーズ
発売月
2016年10月
希望小売価格
44,980円(税抜)
・つけ心地は良い悪いどっち?眼鏡着けてできるか?
眼鏡OK!!つけ心地は最高だが、いろいろと課題があるような・・・
いかがでしたか?
違う角度からも攻めみたいと思いますのでよろしくお願いいたします。