おはこんにちこんばんは!!
今日は天気がいいので子供とお散歩に行こうかと思ったら、出掛けてしまい一人になったバム男でございます。
さてさて、
昨日放送の『カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW』にて、
埼玉県と言ったら、
冷や汁そうめん
が紹介されておりました。
が・・・
SNSには疑問の声がたくさんありました。
私は初めて聞きました。
そうめんはめんつゆでしか食べたことがありません^^
その疑問の声とは?
それではいきましょう!
冷や汁そうめんを埼玉県民が知らないと話題!ケンミンショーの捏造?
『カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW』と言ったら、
全国のおいしい食べ物を芸能人が出身地の県民代表となり、
紹介していくバラエティ番組であります。
司会はみのもんたさんと久本雅美さんの人気番組。
絶対一度は見たことがありますよね^^
昨日のケンミンショーの放送で、
埼玉県民の虻川美穂子さんが紹介した
冷や汁そうめん。
「夏になったら必ず食べる」
とおっしゃっておりました。
が・・・
ツイッターでは・・・
生まれも育ちも埼玉県だけど、冷や汁そうめん、知らない。
埼玉のどこの料理なの❓#ケンミンショー pic.twitter.com/wE2FpveNSh— あずきなこの母ちゃん (@SM7tCosYmJtSakF) 2017年8月24日
生まれも育ちも今も数十年来の埼玉県民だけど、冷や汁そうめんは食べた事がない #ケンミンショー
— インディー・カーラル (@indy_carrl) 2017年8月24日
ケンミンショーで冷や汁そうめんが紹介されているけど、埼玉県民だけど全く食べた事ないんだけどwww
むしろ埼玉で麺類といえば花咲徳栄のお蔭で少し有名になった加須のうどんのイメージしか無いんだけど(笑 #ケンミンショー pic.twitter.com/tx3HbuugP3— たけ坊@FGOフェス、最高でした (@takebo416) 2017年8月24日
などなど。
これって番組のやらせ?
捏造?
前にも秘密のケンミンショーがある県の食べ物を紹介した時、
捏造と噂になりましたが、本当のところはどうなのでしょうかね。
ネタ切れなのですかね^^
毎週放送と言っても全国のすべてを出し切れないような感じがいたします。
また、
街頭インタビューが行われておりますので、
ヤラセとは考え難いとは思いますが、
編集で寄せて行っているようにも思えます^^
じゃあ、
冷や汁そうめんってどこの県の食べ物、料理なの?
ケンミンショーで埼玉の人は冷や汁素麺を食べると出てるが、これは県北部だけの風習だなwwwそれこそ、高校野球で優勝した花崎徳栄のある加須は食べるな。俺ら地元の川口とか所沢辺りは全然食べません・・・(^_^;)#ケンミンショー
— ねこ⚓ (@neko_6101) 2017年8月24日
ケンミンショーは県民が知らないものもやるよね~。ちなみに埼玉ですが、県北ではないので冷や汁そうめんは食べたことないです。
— 霜月 巴 (@cherrytoma) 2017年8月25日
冷や汁って宮崎県、埼玉県、山形県しかないのね😂😂冷や汁そうめん美味しそう😆💗
— LILT (@LiltShmy0320) 2017年8月24日
#日本テレビ #秘密のケンミンSHOW #埼玉県 #冷や汁そうめん
懐かしい。先日、宮崎県の「冷や汁ご飯」を見て、母の手料理を思い出し、込み上げた気持ちが理解できた。夏場の「冷や汁そうめん」埼玉北部、群馬県、栃木県にも共通する郷土料理の1つだったんだな。これ、ウマイですよ。— sora naoya (@samuina043) 2017年8月24日
普通にそうめんは食べるけど、冷や汁(宮崎県の名物)と一緒に食べた事は無いよー💦県内の北部にいた時も誰も冷や汁そうめんは食べてなかったよ…。
— たお (@taotao8931) 2017年8月24日
冷や汁という料理はいろいろあって、
宮崎県が有名なみたいですが、
埼玉県でも北部や南部によってちがうみたいですね。
一応、
埼玉県民で知っている人が存在すること、
普通に冷や汁そうめんとして食べている人が存在いたしますので、
埼玉県の食べ物ではあるということですね。
まとめ
いかがでしたか?
微妙に少ない意見から抜粋した冷や汁そうめん、
本当にネタ切れになってきているのか・・・
最後までありがとうございました。