こんにちは、バムです。
ポスト浅田真央と言われている
本田真凛さん。
彼女はまだ16歳ながらにして
「USインターナショナルクラシック」に出場し、
優勝し、平昌オリンピックに出場するのではないかと
期待が高まっている選手であります。

フィギアスケートの選手は若い時に活躍する人が
目立ちますよね。
精神的に何も考えない状態だからいいのか。
あまり大人になるといろいろ考えちゃいますからね^^
まって、今日全然スケート情報追えてなかってんけど全関西ノービス 本田真凛ちゃんぶっっちぎりの優勝(c_c)!!望結ちゃんはBで2位!! 二人とも今年の有望選手合宿参加決定( 。・_・。)人(。・_・。 )この兄弟やばーーリスペクト pic.twitter.com/XKb97hsqC0
— ♡ (@reee110) 2013年5月25日
本田家はフィギア一家として有名ですね。
長男の太一さん。
次女に女優でフィギアスケートもこなす
望結さん。
四女に紗来さんもフィギアスケートをしております。
そして、
長女の本田真凛さん。
フィギアスケートってお金がすごいかかると言われていますが、
この人数でやられたら破産でありますよね。
元金メダリストの荒川静香さんは幼いころから
フィギアスケートを初めて、年間300~400万円
かかっていたと言われている。
彼女は試合で着用する衣装は、母の手作りのドレスを着て
試合に出場していたのです。
少しでも負担を減らそうとしていたのですね。
ちなみに、
スケート靴は一足5万円~20万円。
年間2,3足必要になるみたいです。
本田家の場合は記事で年間で約300万円かかっていると
言われていますから、4人となると1200万円。
ヒィーーーーーーーーーー!!
その金はどこから降ってくるのでしょうか?
以前から本田家の実家は京都にあり金持ちということでしたが、
どうして金持ちなの?
ということですね。
金持ちと言ったら会社を経営している思いますね。
じゃあ、
実家の会社は何なの?
ということです。
お父様の本田竜一さんは
ずっとフィギアスケートのお助けをしているイメージがありますが・・・
本田真凛さんはお嬢様であり、年商20億円をこえる会社を経営されているみたいですね。
年商20億!
手伝ったら?
環境が新たな環境を生んだのですね。
記事の情報によりますと・・・
「実は、真凛ちゃんは超がつくお嬢様。おじいさんが会社を4つも経営しているんです。4社合わせた年商は20億円を超えるといいます。竜一さんが子どもたちの教育に専念できているのは、おじいさんの計らいです。以前おじいさんが『孫たちには年間1人1千万円もかかるんや』と漏らしていました」(祖父の知人男性)
お金は本田真凛さんのおじいさんということになりますね。
本田真凛さんの祖父は誰?
祖父が経営する4つの会社は何?
本田真凛さんの祖父は・・・
本田茂俊(ほんだしげとし)さんであります。

本田味噌本店の7代目当主。
立命館大産業社会卒。
同業の会社などで勤めた後、26歳のとき同社に入社。
1987年専務を経て、2000年社長に就任。
64歳。京都府出身。
社名:株式会社本田味噌本店
創業:天保元年(1830年)
設立:昭和25年7月
資本金:1,500万円
代表者:代表取締役社長 本田茂俊
本社所在地:〒602-0904 京都市上京区室町通一条上ル小島町558
従業員数:83名 (関連会社含む)
事業内容:味噌製造販売ソース、醤油、調味料の販売
事業所:綾部工場
直営店:京都高島屋店、JR京都伊勢丹店、大丸京都店
関係会社:株式会社西京味噌
気になる売上高は26億円となっておりますね。
フィギアスケート、4人、OKとなりますね^^
天保元年ということは約200年前ということになりますね。
お味噌の老舗ということでぜひ食べてみたいですね。
気になる方は、あるいは食べてみたい方は
こちらからどうぞ
本田味噌本店
追記
コメントにより、本田真凛さんの祖父は本田茂俊さんではないと
ありました。
本当のところはどうなのでしょうか?
違うとなるとどなたなのでしょうか?
でも真実が分かり助かりました。
ただいま調査中でありますので、あしからず。
また、知っている人がいたなら教えてくださいね^^