こんばんは、バムです。
AbemaTVにて亀田興毅を倒したら100万円以来、
対戦による賞金獲得できる企画が本日発表された。
その企画名は、
『朝青龍を押し出したら1000万円』
であります。
そう、1000万であります。
・・・
・・・
1000万!?
マジか!
でも、
勝てるわけがないだろ!^^
前回の亀田興毅を倒したら100万円では、
対戦相手は一般方でありました。
しかし、ボクシング経験者でもやはり勝つことはできなかったですね。
亀田興毅さんが1日で皆と対戦したので
体力勝負だったのですが、
そこが狙い目ではありましたが、さすがに元世界チャンピオン
ということもあり弱点はなかったように思えますね。
今回は相撲対決。
元横綱の朝青龍との相撲対決なので
狙い処はあるのでしょうか?
その前に、
挑戦するにはいろいろと条件があるみたいなので
応募方法やルールなどに注目してみました。
元朝青龍と相撲対決の応募方法と条件は?
まず初めに、元横綱朝青龍と対決するには
応募しなければいけませんね。
『朝青龍を押し出したら1000万円』の応募方法は?
AbemaTVの番組で企画なので、
AbemaTVの方に応募しなければいけませんね。
AbemaTVが指定するメールアドレスに
①名前、②年齢、③住所、④職業、⑤身長、⑥体重、
⑦アピールポイント、⑧勝負に挑みたい理由、⑨写真(添付)を記載する。
メールアドレス(asashoryu1000man@abema.tv)
となっております。
応募条件は?
18歳以上、力に自信があり健康な男性
となっておりますね。
やはり女性の方はいかんですね^^
ここまでは誰もが簡単に条件を満たしているとは思いますが、
応募人数は最大5名の予定となっておりますので、
かなり絞られてくると思いますね。
かなりの確率で落とされるということです。
亀田興毅を倒したら100万円の時は
選ばれた人たちは何かしらのアピールするもの、
または視聴者が期待するところがあったから
選ばれたのではないかと思いますね。
例えば、ケンカ無敗の誰々、みたいな。
なので、応募方法の⑦アピールポイント、⑧勝負に挑みたい理由、⑨写真が
ポイントになるのではないかと思いますね。
インパクトがある外見や相撲経験など。
元朝青龍と相撲対決の対戦ルールと放送時間は?
放送日は大晦日として、
放送時間はゴールデンタイムとなっておりますね。
しかも生放送なので緊張感のある対戦となることでしょうね。
また、4時間ということなので試合だけでなく
その人物のことなどいろいろと余計?なことも
あると思いますね。
でも生って何が起こるかわからないので面白いですよね^^
司会は誰かはわからないが、司会者の腕の見せ所も
生放送ならではですよね^^
『朝青龍を押し出したら1000万円』の対戦ルールは?
「張り手なし」「変化なし」、力だけのぶつかり合いの勝負。どちらかが土俵の外に足を含む体の一部分が接触した時点で勝負が決まる。土俵上の1対1の対戦とし、両者ともまわしを着用する。
ここでの張り手なしはもちろんですが、
変化なしとはどういうことでしょうか?
変化なしの変化は、
立ち合いで右や左に体をかわすことですね。
相撲では試合が始まってぶつかり合いになると思いますが、
この時に避けてはいけないということですね。
この条件は参加者にとっていいことなのか、
または朝青龍にとっていいことなのか、
更に、相撲には多くの技があるのですが、
今回は「押し出し」以外での勝利はないということですね。
それ以外の技での勝利はないということです。
ということは力で外に出すしかないということですね。
これはかなりの体重のある人が選出されると考えられますね。
相撲に自信がある人は、あるいは朝青龍と勝負してみたい人は
応募してはいかがですか?
賞金1000万円ですよ^^