こんにちは、バムです。
最新のCMを記事にしているシリーズですが、
今回は、
「ピタットハウス」。
ピタットハウスのCMでは、
一回見ると忘れられないように仕上がっていますね。
それがCMなのですが^^
単純で出演者をメインに制作されていますね。
今も頭からリズムが離れません^^
ややうざいですね^^
それがCMというものです。(言い聞かせ)
さて、
今回はピタットハウスのCMで気になったことを
調べてみましたよ。
それは出演されている女優さんです。
わかっている人も知らない人も
是非ご覧くださいね^^
ピタットハウスとは?
CMを見て感じだと、不動産屋さんですね。
CMを出すくらいなので儲かっているとおバカなバム男は
思ってしまっているところはありますね^^
ピタットハウスの不動産屋さんは全国に600店舗あります。
県に6店舗はあるという計算になりますが、
自分が気付かないだけなのですかね。
多い理由はピタットハウスの加盟店は独立店舗ということですね。
コンビニみたいな感じでしょうかね。
売れれば売れればということでしょう。
だから多いんだ~(勝手な納得)
人材育成やブランディング、WEB、広告宣伝、などなど
育成に力を入れているところであるみたいですね。
そして、成果を上げたら儲かりますよ~的な。
縦社会、上司が気に入った人物が出世する仕組みとは
かけ離れたところみたいですね。
最高です^^
ピタットハウスの最新CMの女優は誰?
まず初めにピタットハウスの最新CMをご覧くださいね。
どうでしたか?
女優さんの名前はわかりましたか?
顔はわかるけど・・・名前が出てこん・・・
そうですよね。
わかります。
知っているのに名前が出てこないほど、
スッキリしたいって思いますよね^^
初めに、メインの女優さんから。
小島瑠璃子が可愛いと思ったらRT♡#小島瑠璃子 pic.twitter.com/OtBMWGSQcH
— 小島瑠璃子♡ちゃんねる (@KOJIRURI_CH_P02) 2018年1月28日
名前:小島瑠璃子
ニックネーム:こじるり、るりこ、ルーリィ
生年月日:1993年12月23日(24歳)
出身地:千葉県
血液型:O型
身長:157cm
スリーサイズ:81・57・85
所属事務所:ホリプロ
職業:タレント、司会者、グラビアモデル
小島瑠璃子さんの人気はハンパないですよね。
可愛いのですが、芸能界はそれだけでは残ってはいけないところ。
頭がいいんですよね。
この間も選挙の中継者として、
かなり評価が上がりましたよね。
バラエティ番組で可愛いから適当なことを言っていれば
という感じが全くなくなったように感じました。
頭の回転がいいし、頭が良いのですよ^^
外見もいい、頭もいい、これぞ芸能人ですよ。
今日の「#ちちんぷいぷい」には、今夜18年目の新装開店リニューアル🍳の『#水野真紀の魔法のレストラン』🎩🍴より、番組オーナーの #水野真紀 さんにお越しいただいています✨ この後すぐのご出演❗ pic.twitter.com/dtHpqXeTNQ
— MBS毎日放送 (@MBS_fan) 2018年1月10日
名前:水野真紀
本名:後藤田由紀
生年月日:1970年3月28日(47歳)
出身地:東京都
身長:162cm
血液型:A型
所属事務所:東宝芸能
職業:女優
配偶者:後藤田正純
サラッとプロフィールを書きましたが、
47歳!?
綺麗・・・
本当に誰もが好む女性ではないでしょうか?
付き合えるのであれば全然付き合えますよね^^
今はあまりCMに出演されていないですが、
個人的なにCMクイーン的な存在でしたね。
見ない日はなかったくらいテレビでよく見ました。
さて、
ピタットハウスのCMで流れている歌は、
誰が歌っているんでしょうか・・・
ということなのですが、
出演者の小島瑠璃子さんが歌っているみたいですね。
しかも、その歌が下手ではないかと世間では
話題になっているようですよ。
下手でもなんでもどちらでもいいのですが、
以前小島瑠璃子さんが歌っている姿を
テレビで拝見しましたが、そうでもなかったですよ。
すげ~うまいとは思わなかったですが、
普通でありましたので、今回のCMの歌は
演出ではないかと思いますね。
なのでワザと下手なような感じで歌っているのだと思いますね。
小島瑠璃子と水野真紀の出演作品
もしよかったら作品をあげてみますので
検討してみて下さいね。
私も水野真紀さんの全盛期の作品を観たいと思っています^^
映画やドラマは何度見ても面白いですからね。
更に、値段が高いと思うあなたに
いい情報がありますよ。
5000円引きで好きなものを買ってしまいしょう!
高いのも5000円引きになると安くなるかも。
また、5000ポイントを使ってタダでほしいものを手に入れちゃいましょう!
こちらからどうぞ↓
まとめ
今回の記事を書いてみて、
また時間が足りなくなるじゃないですか!
見たいものがまたたくさんできてしまいました^^
CMもシリーズ化され、新たなバージョンも早く観てみたいですね。
それでは最後までありがとうございました。