こんにちは、バムです。
ジャニーズの関ジャニ∞のメンバーの
渋谷すばるさんがグループを脱退するとともに
ジャニーズ事務所からも退所すると発表となりました。
2018年4月15日に関ジャニ∞のメンバーと共に
記者会見での発表でした。
今回の報道で気になることは、
なぜ脱退するのかはお分かりの通りなので
・海外留学する国はどこなのか?
・新メンバー加入はあるのか?
それではいきましょう!
渋谷すばるの海外留学先の国はどこ?
本日、発表された関ジャニ∞のメンバーの渋谷すばるさんが
グループを脱退と共にジャニーズ事務所からも退所するということが
わかりました。
個人的にこの事実を知った時に
またか!?
と思いました。
またかはおかしいですが、
脱退報道はSMAPで大きく取り上げられ、
日本中の人が悲しみに包まれましたからね。
こんな中での脱退報道。
記者会見での脱退理由として、
「このたび、ジャニーズ事務所を辞めさせていただく決断をしました。15歳で入所させていただいてから21年間、音楽を追求させていただきました。関ジャニ∞で活動する中で、音楽を軸にグループを大きくしようと活動してきたつもりです。36歳という年齢を迎え、人生残り半分と考えた時、ジャニーズ事務所、関ジャニ∞に守られ、時に甘えさせてもいただきましたが。この先は今までの環境ではなく、自分の責任で人生をまっとうすべく、海外で音楽を学び、自分の音楽を深く追求したいと思いました」
引用元:日刊スポーツ
ということなのですが、
来年から海外に留学するということになりますが、
一体どこの国に留学しに行くのか?が知りたいですよね。
音楽で海外となりますから、
初老の意見として、
音楽と言えばアメリカでしょう。
音楽ジャンルでもロックとかラップとか最先端をいっていますからね。
渋谷すばるさんの記事を読んでいくと、
「英語圏でと思っていますけど…。世界共通語ということがありますので、英語は取得できたらと思います」
と言っていたので、
アメリカ合衆国でしょうね。
また、イギリスの可能性もありますね。
関ジャニ∞に加入する新メンバーは誰?
ジャニーズグループからメンバーが脱退することは
過去のグループからよくあることと、
メンバーが脱退してもグループは続いていたことも事実です。
例として挙げれば、
SMAPは当時6人での活動メンバーだったが、
森正弘さんが脱退され、残りの5人で活動されてきました。
(現在は解散)
KAT-TUNは当時6人での活動メンバーだったが、
赤西仁さん、田中聖さん、田口淳之介さんが脱退され、
残り3人での活動となりました。
上記のように新メンバーが加わることは今までなかったですね。
だから今回もないでしょう・・・・
いや・・・
ありえる!
なんで?
まず、
一つ目、上記の例に挙げたグループ名前にはメンバーの
数は含まれていなかった。
イニシャルなどは関係してありましたが、
数に対しての由来はなかった。
関ジャニ∞は「∞」「エイト」「eight」「8」
という意味合いが使われていますね。
8人グループということを表しています。
脱退したからKAT-TUNはイニシャルを変えていたりしていましたが、
エイトは流石に変えることはできなんじゃないですか!
関ジャニseven・・・
だから、新メンバーが加わるんじゃないかと。
二つ目は、
ジャニーズ事務所の脱退グループの負の連鎖があること。
上記の2グループは脱退してからいろいろとありましたね。
解散。
休暇。
事務所的にはこの状況を払拭したいはずですよね。
なので新メンバーによって新しくすること。
もし、そうなればファンの間では楽しみも増えるということ。
まとめ
今回の記事を書いてみて、
いろいろと書きましたが、
渋谷すばるさんの音楽留学が終われば
メンバーの元に帰ってくんじゃないですかね。
でも、留学するまでなので
関ジャニ∞の音楽とは違かったのですね。
それでは最後までありがとうございました。